女探偵眞由美の誘惑事件簿

待っているのが落ち着かなくなり、正太郎は催促してみた。

「それで……頼みというのは何でしょうか?」

「うん。君には、僕の姉の娘……つまり、姪の事務所で働いてもらいたい。とりあえずは来月の末までね」

「え?」

「姪は玉村眞由美といって、かつて将来を有望視される弁護士だったんだ。が、ある日一大決心をして、誰にも相談せず、職を変えてしまった。何もかも捨てて就いた仕事は、なんと探偵の見習いだ」

三流ドラマのあらすじみたいである。教授もそこで僅かに苦笑するが、話は澱みなく進めた。

「新しい職場で必要な技術を身に着けた後、姪は独立して個人事務所を開いた。親戚一同、どう遇するべきかで迷っているよ。不祥事を起こされても困るしね。そこで僕はどんな仕事ぶりか探ろうと考えついた。姪はちょうどバイトを募集中なんだ」

「……つまり俺……いえ、自分にスパイをしろということですか?」

「その通り。首尾よく潜り込むことが出来たら、定期的に状況を教えてほしい」

そんな役どころ、正太郎は御免だった。探偵の助手なんて、剣呑なトラブルに出くわすかもしれないし、時間も拘束される。第一、自分にスパイの真似事が出来るとは思えない。

「面接で弾かれたらどうするんですか?」

角の立たない逃げ道を探してみるが、法学部の狸は動じなかった。

「その時は別の方法を考えよう。どうだろうね。引き受けてくれるなら、姪からのバイト代と別に、僕も謝礼を払おう。結構な稼ぎになるよ? それに、だ」

英雄はニンマリ口の端を上げた。

「前回の小論文が、可と不可の間で揺れている君にとって、この仕事は社会勉強になると思うんだが?」

嘘だ。その小論文はきちんと下調べして書いたし、自己評価も低くなかった。

パワハラです、と抗議したいのを、正太郎はギリギリで飲み込む。学部長と言い争っても、勝てる望みはない。

「……分かりました。やってみます」

結局、それが青年の返事だった。

以上、回想終わり。

正太郎は動悸が速まるだけと自覚しつつも、改めて目の前の女性を見てみた。

玉村眞由美の実年齢は不明だ。英雄は教えてくれなかったし、正太郎も異性に疎いから、見当をつけにくい。

顔立ちは若々しく端整なのだが──。

(源元教授から聞いた経歴だと、まだ二十代ってのは、無理があるんじゃないか?)

まさか、三十代半ばなんてことは──。

脳裏をかすめる無礼な想像を、正太郎は慌てて打ち消した。

と、眞由美が立ち上がる。

「そうだわ。前にもらったお菓子があるの。それを食べながら、話しましょうか」

返事も待たず、パーテーションで区切られた給湯室の方へ歩いていく彼女。正太郎が目で追えば、引き締まったヒップラインが誘うように左右へ揺れていて──駄目だ。意識して顔を背けなければ、凝視してしまう。

(どうしたんだ、俺は! こんな軽薄男じゃなかったはずだろう!)

青年が悶々としているうちに、眞由美はクッキーの缶を持って戻ってきた。そしてさっきと同じ場所に腰を下ろして、蓋を開ける。

「遠慮なくどうぞ」

「い、いただきます……」

フレンドリーに勧められ、正太郎はぎこちなくクッキーを取り上げた。それを口に入れた瞬間、眞由美から質問が来る。

「で、源元教授の様子はどう? お元気かしら?」

──いきなりバレた!?

不意打ちに咽せかける。とはいえ、すぐ気付いた。履歴書を見せた以上、学部長である英雄の名前が出てもおかしくないはずだ。

これはカマ掛けだろう。

クッキーを塊のままで飲み下し、青年は白を切ることにした。

「そうですね? ええ、元気ですよ?」

しかし、眞由美もニコニコ笑いながら、追及を緩めない。

「そこまで動揺したら、ごまかしても手遅れじゃないかしら。君は源元教授に言われて、私を監視しに来たんでしょう?」

「……っ」

核心へズバリ切り込まれ、もはやいくら考えても、突破口は見つからなかった。

「は、はい……。姪の仕事を手伝いながら、定期的に状況を報告しろと言われました」

観念して頷く正太郎。ただし不安も大きい。

もしも眞由美が『余計なことをするな』と学部長に怒鳴り込めば、単位すら危うくなるのだ。

幸い──次のセリフまでに間は空いたものの、相手は表面上、にこやかなままだった。

「……。どんな目的だとしても、叔父様へ文句は言いにくいわね。あ、叔父様は──」

そこで彼女の目線は、スッと出入り口のドアへ移される。

「……君、どうしたの? 何かご用かしら?」

今までと違い、純粋に優しい口調だ。つられて正太郎もドアを見た。

すると、思いがけない展開。

小学校中学年ぐらいの少年が一人、事務所へ不安げに入ってきていたのだ。平たいバッグをランドセルのように背負い、出で立ちはごく普通のシャツに半ズボンという組み合わせ。

背丈は多分、平均ぐらいだろう。だが、全体的に線が細い。ビクビクした物腰のせいで、余計に弱々しく感じられるのかもしれない。

急に年上二人から見つめられ、少年は身を竦ませかける。それでも、どうにか踏みとどまり、高めの声を張り上げた。

「あのっ、た、玉村先生はいらっしゃいますかっ? お願いしたいことっ、あって、来ましたっ!」

「玉村は私よ?」

眞由美が軽く手を挙げて応じると、少年は即座に頭を下げる。